Musible

ドラム・ツーバス練習法、音楽活動、音楽で収入を得るためのWEBサイトの活用法を解説

DIY、パソコン、書籍、文具など、役立つ情報を紹介

DIY

自分で作ったり、修理したり、生活環境の改善法を紹介しています。

洗面所にある水栓の蛇口から水漏れ。修理するための下準備
洗面所にある水栓の蛇口から水漏れしているのを発見。自分で修理しようと思い、いろいろ調べてみたので、その手順をまとめてみました。

洗面用水栓のスピンドルとコマパッキンの交換手順
洗面所にある水栓の水漏れがひどくなりました。この型の水栓はコマパッキンが大体の原因なので、交換の手順をまとめてみました。

浴室用シャワーバス水栓の切替弁の交換手順
浴室で使われている水栓の蛇口からの水漏れがひどくなりました。この型の場合は切替弁という部品を変えると直るみたいで、その交換手順をまとめてみました。

パソコンのモニター台を自作。キーボード収納にして机を整理
パソコンのモニター台の自作法を紹介。下に空いた空間がキーボードを収納するスペースになり、狭い机だと便利で快適になります。

パソコン

周辺機器のレビューやトラブルの解消法など、パソコンの関連情報を紹介しています。

タブレットのNexus7用に購入したUSBとmicroUSBの両方で使えるメモリースティック
タブレットの容量不足の解決策は外部メモリーを活用すること。USBとmicroUSBの両方に対応しているUSBメモリーならタブレットでもパソコンでも使えるので便利です。

頭と足の両方を置けてリラックスできるアイリスプラザのオフィスチェア。組み立て方と使用した感想
アイリスプラザのオフィスチェアを購入。組み立て方と使用した感想を紹介しています。

初めて行うノートパソコンのHDD交換。SSDへ換装する方法と手順
メモリの交換に伴い、HDDもSSDに換装しました。ポイントは、規格、容量、大きさ、価格。交換方法や取り外し方の手順も紹介しています。

初めて行うパソコンのメモリ交換。その方法と手順
パソコンのメモリ交換は規格、速度、サイズ、容量の4つのポイントをおさえておけば大丈夫です。交換方法や取り外し方の手順も紹介しています。

スポンサーリンク

書籍の自炊(データ化)や読んだ本の感想を書いています。

スキャナーScanSnap S1300iを使用した感想
本自体多いわけでもなく、これからも沢山増えるわけでもないので、ある程度性能が良く、手軽に使えて、そして安いという点に着目してスキャナーを探した結果、ScanSnap S1300iにしました。

本の自炊方法① 「用意するもの」
本の自炊をするには、パソコン、スキャナー、カッター、カッターマット、定規など、用意するものがあります。

アイデアをまとめる時は紙に書いた方が断然整理しやすい
紙は全体像の把握がしやすく要点をまとめやすい。イラストや図も書きやすい。手を動かすことで脳が刺激されて書いたことを覚えやすくなり、またアイデアも出やすくなります。

猫のかわいい写真とセットで学べる人生で大切な教え
猫のかわいい写真と偉人の逸話・格言を組み合わせることで人生で大切な教えを学ぶことができます。

文房具

使って便利な物を紹介しています。

無ければ作る。手帳用自作リフィルの印刷に便利な無地用紙
「こんなリフィルがあれば」と思って市販されている物を探してもなかなか見つかりません。それならば自分で作ってしまうのが1番手っ取り早いと思いました。

手帳のペンホルダーに入る4色ボールペン
昔から有名で愛用者も多く、ボールペンにしては高額ながらも、一生物と思い決めて購入に至りました。

LAMY2000 4色ボールペン L401に合う替え芯は?
総合した結果、L401の替え芯はパイロットがいいという最終判断に至りました。

LAMY2000 4色ボールペン L401にパイロットの替え芯を試してみた
穴にフィットしないのはゼブラと同じですが、それ以外はこれといって欠点が無いので、L401の替え芯にパイロットはおすすめですね。

雑記

身の回りのいろいろなことを書いています。

ライフログは余計な作業の時短につながる
人生において繰り返される経験や体験を記録して残しておくのは大切です。将来を見据えた場合の非常に有効な時短テクニックになります。

細菌撲滅5000点オーバーで念願のロケット級を達成した2013年11月の脳トレ結果
脳トレのロケット発射で、この時ほど嬉しかったことは無いですね。打ち上げ失敗で何度も残念な思いをさせてしまった教授にも、この日ばかりは満足していただけました。

日課になっている「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」
朝食を食べた後に、頭の体操として「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」をするのが、ここ最近の日課になっています。

スマホをトイレに落として水没させてしまった
濡れた時の対処法とデータのバックアップ手順、その後の経緯をまとめてみた。

スポンサーリンク