Musible

ドラム・ツーバス練習法、音楽活動、音楽で収入を得るためのWEBサイトの活用法を解説

LESSON1
ゼロから始める

ドラムとは何か、
始めるには何を用意するのか、
最初から紹介しています

ドラムを始めたい

ドラムを始めたい

ドラムとは筒のような胴に皮を張って構成されている打楽器を言います。スネアやバス、タムはシェルと呼ばれる木や金属で出来た胴に、ヘッドと呼ばれるプラスティック板を取り付けて出来ています。

ドラムセットの構成と各楽器の名称

ドラムセットの構成と各楽器の名称

ドラムセットはスネア、バスドラム、タムタム、シンバルで構成されています。各楽器の名称や基礎知識を動画(音)付きで説明しています。

ドラムスティックを用意する

ドラムスティックを用意する

ドラムを叩く上で、1番最初に用意する物はスティックです。

ドラムスティックの特徴

ドラムスティックの特徴

スティックにはそれぞれ長さ・太さ・材質・先端の形状に違いがあります。各部にも名前があり、それぞれチップ・ショルダー・グリップといいます。

ドラムスティックの選び方。初心者におすすめは400mm×14mm、ヒッコリー丸型

ドラムスティックの選び方。初心者におすすめは400mm×14mm、ヒッコリー丸型

スティックの選び方のコツは、木目、重さ、ピッチ、曲がっていないかです。初めて買う人や最初は基準がほしいという方におすすめする選び方も紹介します。

ドラムの練習は毎日するのが大事

ドラムの練習は毎日するのが大事

初心者の人にありがちなのは間を置いてしまうことです。せっかくやり始めても途切れ途切れになってしまってはなかなか上達しません。継続は力なりと言います。

本物のドラムセットで練習する

本物のドラムセットで練習する

本物のドラムとトレーニングパッドとでは叩いた時の感触が全然違います。トレーニングパッドで慣れてしまうと本物を叩いた時のギャップが大きくなります。

ドラムを演奏している姿を客観的に見る

ドラムを演奏している姿を客観的に見る

好きなドラマー尊敬するドラマー興味のあるドラマー 動画配信サイトなどで探せばいくらでも演奏を見られる今日、とても身近で便利になりました。

ドラムを練習するための本はいろいろある

ドラムを練習するための本はいろいろある

教則本や動画サイト、ネットでの検索といった悩みを解決するツールはいろいろあります。

スポンサーリンク