Musible

ドラム・ツーバス練習法、音楽活動、音楽で収入を得るためのWEBサイトの活用法を解説

Google Adsenseの関連コンテンツユニットを設置してみました

Google Adsenseの関連コンテンツユニットを設置してみました

ある日、Google AdSenseから以下のような内容のメールを受信しました。

関連コンテンツ機能が ○○(サイトのドメイン名) でご利用可能になりました
関連コンテンツ機能を使ってコンテンツを宣伝すると、サイトのページビュー数や滞在時間、収益の増加が見込めます。

どうやらGoogle AdSenseの新しい機能が使えるようになったという通知らしいです。なので、試しに設置してみました。

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

リンクや画像に広告が含まれている場合があることを予めご了承ください。

スポンサーリンク

関連コンテンツユニットとは

関連コンテンツは、サイトを閲覧しているユーザーに向けてサイト内の関連コンテンツを簡単に宣伝できる無料サービスです。ユーザーにとって関連性が高いコンテンツが増えるので、サイトのページビュー数や滞在時間、ユーザーのリピート率、広告表示回数が向上し、広告収益の増加が見込めます。
おすすめの関連コンテンツはトピックの類似性に基づいており、個々のユーザーに合わせてカスタマイズされます。テストの結果によると、平均的なおすすめの関連コンテンツでページビュー数が 9%、滞在時間が 10% 向上します。

関連コンテンツ機能について - AdSense ヘルプ

画像のように、設置したページに関連するリンクが表示されます。『広告』という表記があるリンクは他のサイトのコンテンツで、表記が無いリンクは当サイトの関連する他のページへのリンクが表示されます。ブログなどでよく見る関連記事へのリンクと同じようなものと考えるとわかりやすいです。その中に広告を入れることができるというわけです。広告の表示は選択制なので表示したくない場合は切り替えることができます。

関連コンテンツユニットが設置できるサイトは決まっている

関連コンテンツユニットはどのサイトでも使えるわけではありません。承認されたドメインでないと使えません。確認方法は、

Google AdSenseにログイン > 設定 > 自分のサイト > コンテンツが一致

『サイト』という項目に表示されているドメインにおいて使用することができます。

承認される条件は正確には公表されていません。

関連コンテンツを利用できるのは特定のサイト運営者様だけです。ご利用いただくには、サイトのトラフィック量とページ数の最低要件を満たしている必要があります。関連コンテンツによってユーザーに優れたエクスペリエンスを提供していただくために、この要件を設定しています。

関連コンテンツ機能について - AdSense ヘルプ

私が通知をもらった時点での対象サイトの状況は決して自慢できる数字ではないはずなんですが、そうなると条件は結構ゆるいのかもしれません。

関連コンテンツユニット設置方法

『関連コンテンツユニット』を設置するためのコードの取得はこれまでの広告ユニットを取得する方法と同じです。

Google AdSenseにログイン > 広告の設定

『新しい広告ユニット』をクリック。

広告の種類で『関連コンテンツ』を選びます。

『対象サイト』で設置したいサイトを選ぶ
『広告ユニット名』で任意の名称を入力する
『広告オプション』で収益化を有効にする
『スタイル』でフォント、テキストの文字色、背景色が変更可能
『サイズ』でレスポンシブかカスタムを選択

カスタム

サイズを指定できます。お好みの幅を入力しましょう。

レスポンシブ

横幅に合わせて最適なサイズに自動調整してくれます。設定した場合の表示の違いを確認してみました。

525px以上

524px以下

524px以下は1列、525px以上は4列2段で表示されていました。ブラウザGoogle Chromeによる検証で横幅を移動させて確認しました。実際はページの左右にマージンが20pxずつあるので、コンテンツ幅でいえば、40pxを引いた484px以下が1列、485px以上が4列になります(※数字はあくまで私のサイトで確認した場合であり、マージンやデザインによっては異なる結果になる場合があります)

サイズは基本レスポンシブでいいでしょう。明確にサイズを決めたい場合はカスタムを選んで数字を入力しましょう。

編集が完了したら、『保存してコードを取得』をクリックします。

後はお馴染みの作業になります。
コードをコピペで設置したい場所に貼り付けます。
『作業完了』をクリックして終了となります。
コードが反映するには数分かかります(私の時は15分くらいでした)

実はドメインが承認されたのは移転した後だった

実はですね、関連コンテンツユニットの承認はサイトが移転した後の出来事なんですよ。時系列で説明します。

2017年1月17日、運営していた複数のサイトを新しく取得したドメインに統合

2017年2月3日、移転前のドメイン宛にGoogle AdSenseからメールで通知が来た

2017年3月3日、管理画面の承認サイトの中に移転後のドメインが表示されていた

メール通知で承認されたのは移転先のドメインではなく、移転前のドメインだったので困惑しました。関連コンテンツユニットは承認されたドメインでしか使えませんから。

知らない間に移転先のドメインも追加されていた

これもビックリなんですが、移転前のドメイン宛に通知をもらってちょうど1ヶ月後に移転先のサイトでも使えるようになっていました。こちらはメールで通知は来ていませんが、承認サイト一覧の中に追加されていたのです。

確認したのが通知から1ヶ月経った後ではありますが、もしかしたらもっと早くに追加されていた可能性もあります。新しい機能の存在を知らせるために最初に承認されたドメインについてはメールで通知して、その後は随時条件を満たしたサイトが追加されていく、ということなのかもしれません。

もし、使用したいサイトが今だ承認されていないのであれば、ちょくちょくログインして確認してみるといいでしょう。承認される詳しい条件等は公表されていませんが、私のように気が付いたら追加されていた、なんてこともあるかもしれませんから。

収益増加に期待したい『関連コンテンツユニット』

Google AdSenseは任意の場所に設置することで、そこに画像やテキストすなわち広告を表示して収入を得るシステムです。場所がコンテンツ内なのか、サイドバーなのかはサイト管理者次第ですが、この関連コンテンツユニットは関連記事というサイトでよくあるエリアを狙いうちにした広告配信と言えます。

ただ、サイト内の関連記事を紹介するだけなら、このユニットを使う意味はあまりないと思います。広告配信ありきでないとあまり意味は無いのかなと。WordPressなどには簡単にそれを表示できるようにするプラグインがありますし、そっちの方が何かと融通も利きますから。

関連記事形式で収益を上げられるようになったという認識がしっくりきます。自分が作ったページに関連していて、かつ魅力あるページは他にもたくさん存在します。それらを紹介できて収益につながるならありがたい話です。

スポンサーリンク
いつの間にかYouTubeパートナープログラムの審査がゆるくなっていたいつの間にかYouTubeパートナープログラムの審査がゆるくなっていた
1ヶ月以上保留されたアフィリエイトの提携申請。合否を再確認してもらったら承認された1ヶ月以上保留されたアフィリエイトの提携申請。合否を再確認してもらったら承認された